たまりば

車・バイク・乗り物 車・バイク・乗り物その他 その他


ワイルド7




このデザイン、見覚えあるというか懐かしく感じる人も多いでしょ?

僕の革ジャンの上の陣羽織的なGベストに縫い付けてあるワッペンのひとつに『ワイルド7』のあのマークがあります。
今から25年ちょい前くらいに練馬区江古田駅近くの某ミリタリーショップ「G」で入手したような記憶がします(笑)。
間違いなく望月三起也先生の許可を取って制作販売していた筈です。
そういえば『ワイルド7』仕様の乗車用ジェットヘルも同店で販売りしていたのも思い出しました(笑)。お店のY社長とも「バイク差別と闘うライディング・ハイ連絡会」繋がりの出会いという縁もありましたっけね!(笑)
確か彼と僕は同じ歳だったと思うし、彼もバイクに乗っていたしね。あの店ではバイク関係では漫画家の中山蛙さんのお姿を拝見したことがありましたっけ。

子供の頃、浜松市内のドブ川沿いの床屋さんに行くのが楽しみでした。
義務教育の中学生までは市内の男子生徒は皆丸坊主頭だったので、どうしても時々「五分刈り」とかにしないと先公に睨まれちゃうからね。
床屋通いの楽しみは積んである「少年サンデー」や「少年チャンピオン」といった漫画雑誌でした。毎週、漫画を買うお小遣いなんて持ち合わせていないので、床屋でまとめ読みしていたことになります。

オートバイが登場する作品という意味では、“あの頃”最初にオートバイという存在をかなり印象深く心に刻んでくれたのは松本零士さんの「戦場まんがシリーズ」の『鉄の竜騎兵』(1974年)がありました。
もちろん、望月三起也さんの『ワイルド7』(1969年~)も、石井いさみさんの『750ライダー』(1975年)も床屋で貪り読んでいたような気がします。

先日、4月27日(木)の午後4時頃だったと思いますが、東名高速を浜松から東京方面に向かっていて、静岡付近で悪寒がしてバックミラーを覗くと白バイ隊が迫ってきているではありませんかっ!!「ぎょえっ!」です。
僕は制限速度の範囲内で走っていたつもりですが、「静岡県警の交機?白バイ?何用?」と、思わず咄嗟に更に減速して左車線に避け、彼等をやり過ごそうとすると・・・どこからどう見ても白バイそのものの車体とコスチューム(白のジェットヘルにブルー系の上着姿でした)の3台が脇を抜けていきました。赤灯まではバンパーに装着してはいませんでしたけどね(笑)。そんなのバックミラーで認識した時には僕の視力では見極めできないよね。
コレって白バイのコスプレマニアのお方達なんすかね?
やっぱり誰もが白バイと勘違いして、前方を走る連中も反射的に次から次へと慌てて左に寄って道を譲るので、彼等はとっても気持ちよさそうに追い越し車線を悠々と走っていって清水ICで降りていきました。
アレはコッチが違反してなくても一瞬は心臓に悪いわ(笑)。






  • ▽まつろわぬバイク乗り『RIDING-HIGH』の伝説(番外編その6)


    ▽まつろわぬバイク乗り『RIDING-HIGH』の伝説(番外編その6)

    ★昔の「ビラ」まで出てきました!(笑)

    最近は「フライヤー」とかお洒落に呼ぶらしい「チラシ」の類も、僕らの時代は「ビラ」と呼んでいたんだよね。
    メールやツイッターみたいなSNSなんて便利な代物は存在しない時代ですから、誰かに何かを伝えたいと思えば「ミニコミ誌」でもシコシコ作って配るか、ビラでも刷って手渡しするくらいしか情報拡散をする方法が無かったというか思いつかなかったんだよね。
    パソコンどころか「日本語ワープロ機」でさえ普及していない時代ですから「ビラ」だって手書きするしかなかったしね。
    だから僕が大学に入った頃はサークル活動は「ガリ版」(謄写版)印刷が普通で、肩掛けのアーミーバッグには鉄筆のセットとガリ板と蝋をアルコールで溶かしたような修正液を入れて歩いていた頃もありました(笑)。
    まだ時代は昭和だったんです(笑)。

    で、最近部屋を掃除していたら1985年秋に“ライディング・ハイ”連絡会が都内で実行した日本初のバイクデモ(正式名称は多分『高速料金値上げに抗議する10・13集会・デモ』)を呼びかけたビラが出てきました。これはFAX印刷の類かなぁ?もう10円コピー機は大学に置いてあったけどお金なかったしなぁ~。

    これは間違いなく僕の手書きと原稿のビラです。気恥ずかしいけど25歳の僕がそこにいます。思春期に深夜に書いて、出さずに終わったラブレターに実家の勉強部屋の机の引き出しの奥で思わず出会った心境に近いものを感じますが、当時の生の資料として全文公開しておきます。地図も手書きしてるし(笑)。
    それにしても檄文だわ(笑)。

    「バイクデモ」に関することは下記の「RIDE百騎百景」さんへの過去投稿の≪Vol.05≫と≪Vol.06≫辺りが詳しいかな。

    【文責】小池延幸(58)/ZRX1200 DAEG
    明治学院大MC『井戸端会議』初代総長

    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥



    ※【出典】1985年当時のビラより
    【タイトル】
    やったね、ライディング・ハイ!
    快挙!!日本初のバイク・デモ実現。
    10月13日(SUN) 
    PM2時は、明治公園へピットインだ。

    【本文】
    ●問題を素通りした10月1日、9.8%の高速料金値上げに対して、ライダーはまたも黙って指をくわえたまま過ごすのか?

    全ての首都圏のライダー、アスファルトの鉄騎兵の皆さん!!
    私達、ライディング・ハイは、結成以来、足かけ3年に渡り、現在の高速道路料金体系の不当とも言える車種区分に対して「29人乗りのマイクロバスや4トントラックと、何で
    1人乗りしか許されてないバイクが同一料金なんだ」と、その問題性を訴え続け、具体的にも料金制度の是正を求め、「払い過ぎ高速料金一万人返還訴訟」というタイトルの集団訴訟を提起し、本年3月30日に第一波原告691名をもって提訴に踏み切ると共に、先日9月20日の東京地裁(民事23部)での初公判(第一回弁論期日)当日にも新たに267名の第二波提訴を行い、司法の場に於いて堂々と日本道路公団等3者を相手に現在958名のライダーによる異例とも言えるニュータイプの大型訴訟を現在進行中です。
    そういった私達の訴えを明らかに意識したのでしょう、去る4月18日、建設大臣の諮問機関である道路審議会が、その「中間答申」の中で、「現行の普通車区分には著しい不公平が生じているという批判がある」とした上で、「より公平性を高める観点から将来車種区分を若干追加することが考えられてよい。その際にはより適切な車種間料金比率についても検討されるべきである」とし、いかにも理解のあるかごときポーズを取ったのです。
    しかしながら、日本道路公団は、8月7日、11.4%の値上げを申請ねその結果が建設省、運輸省の認可に基づく9.8%の値上げとなったのです。

    ●拝啓日本道路公団様!!日本初のバイク・デモを貴方に送ります!!

    片方では、料金制度の見直しを求めるライダーの運動があって、また片方ではそれをまったく無視するかの様な今回の大巾値上げ・・・「黙って見過ごしゃライダーがすたる」
    既に訴訟も第2回公判が11月15日(金)PM3時半、東京地裁に決定し、可能な限り、この日にも第3波提訴でもぶつけ、“まだまだ序の口、原告団”の姿を見せつけてあげようと考えるのです。
    本日現在の総原告数は第3波提訴分の予備も含めれば986名。1000名突破も夢じゃない。そんな中だから「ここは一発、料金値上げに抗議しようじゃないの」と決まったのが今回の集会。
    まぁ、はっきり言って、日本史上、初のバイク・デモ実現に向けた当局との折衝はなかなか苦労しました。確かにまだまだ解決すべき問題は今後に残したとは言え、今回、日本ライダー界の悲願とも言うべき前人未踏の“権利としてのバイク・デモ”を勝ち取ったと言うことはねはっきり言って歴史に残る事件です。と言うわけで、10月13日はツーリングを返上しても明治公園の集会に駆けつけん事を強く強く訴えちゃうのですね。
    俺達のバイク・デモの晴れ姿を是非見に来て下さい。時代は大きく旋回中です。

    ●第3波・原告団募集中!!主役はあなた自身でーす!!

    もちろん、高速料金訴訟も1万人の大原告団の形成を目標に、いつだって募集中!!
    原告希望の方は、170円切手を貼った返信用封筒を同封の上、表面のライディング・ハイの事務局まで至急一方を!!

    (注)現在発売中のMr.BikeとBEST BIKE両誌でね10.13の集合場所・時間等での記述による混乱はお詫びいたします。The Bike11月号のバイク・ショック’85の特集記事も是非ご一読を。by文責 小池延幸

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ≪資料≫『百騎百景』投稿先過去まとめ!
    お時間のある時にでもよろしくね♪
    お気に召したらシェアして皆さんの記録と記憶に残していただければ尚嬉しいな♪

    ▼まつろわぬバイク乗り『RIDING-HIGH』の伝説(Vol.01)
    https://www.facebook.com/halumotoride/posts/743835959110685
    ▼まつろわぬバイク乗り『RIDING-HIGH』の伝説(Vol.02)→結成報告/読売新聞
    https://www.facebook.com/halumotoride/posts/744155279078753
    ▼まつろわぬバイク乗り『RIDING-HIGH』の伝説(Vol.03)→第1波提訴報道/朝日新聞
    https://www.facebook.com/halumotoride/posts/744797609014520
    ▼まつろわぬバイク乗り『RIDING-HIGH』の伝説(Vol.04)→第1波提訴報道/毎日新聞
    https://www.facebook.com/halumotoride/posts/745295015631446
    ▼まつろわぬバイク乗り『RIDING-HIGH』の伝説(Vol.05)→日本初のバイクデモ/東京タイムズ
    https://www.facebook.com/halumotoride/posts/745692858924995
    ▼まつろわぬバイク乗り『RIDING-HIGH』の伝説(Vol.06)→日本初のバイクデモ/毎日新聞コラム
    https://www.facebook.com/halumotoride/posts/746057775555170
    ▼まつろわぬバイク乗り『RIDING-HIGH』の伝説(Vol.07)→東名高速集団走行会?
    https://www.facebook.com/halumotoride/posts/746966162130998
    ▼まつろわぬバイク乗り『RIDING-HIGH』の伝説(Vol.08)→「オートバイ」誌インタビュー
    https://www.facebook.com/halumotoride/posts/747943218699959
    ▼まつろわぬバイク乗り『RIDING-HIGH』の伝説(Vol.09)→バイクジャンボリー1984
    https://www.facebook.com/halumotoride/posts/748209398673341
    ▼まつろわぬバイク乗り『RIDING-HIGH』の伝説(Vol.10)→朝日ジャーナル
    https://www.facebook.com/halumotoride/posts/748817658612515
    ▼まつろわぬバイク乗り『RIDING-HIGH』の伝説(Vol.11)→サンケイ新聞
    https://www.facebook.com/halumotoride/posts/749295718564709
    ▼まつろわぬバイク乗り『RIDING-HIGH』の伝説(Vol.12)→週刊プレイボーイ
    https://www.facebook.com/halumotoride/posts/749576798536601
    ▼まつろわぬバイク乗り『RIDING-HIGH』の伝説(Vol.13)→東京タイムズ
    https://www.facebook.com/halumotoride/posts/750662825094665
    ▼まつろわぬバイク乗り『RIDING-HIGH』の伝説(Vol.14)→東京新聞/提訴直前報道


    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ▽まつろわぬバイク乗り『RIDING-HIGH』の伝説(番外編その1)→会員証ステッカー
    https://www.facebook.com/halumotoride/posts/749295648564716
    ▽まつろわぬバイク乗り『RIDING-HIGH』の伝説(番外編その2)→茂木モータース
    https://www.facebook.com/halumotoride/posts/750413231786291
    ▽まつろわぬバイク乗り『RIDING-HIGH』の伝説(番外編その3)→バイクジャンボリー
    https://www.facebook.com/halumotoride/posts/750663231761291
    ▽まつろわぬバイク乗り『RIDING-HIGH』の伝説(番外編その4)→BJ84
    https://www.facebook.com/halumotoride/posts/751005391727075
    ▽まつろわぬバイク乗り『RIDING-HIGH』の伝説(番外編その5)→BJ85ステッカー
    https://www.facebook.com/halumotoride/posts/751006341726980