たまりば

車・バイク・乗り物 車・バイク・乗り物その他 その他


▼まつろわぬバイク乗り『RIDING-HIGH』の伝説(Vol.12)


▼まつろわぬバイク乗り『RIDING-HIGH』の伝説(Vol.12)

その昔、バイク乗りの総叛乱がございまして…。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥



【出典】『週刊プレイボーイ』
ニュース・スクランブル
1984年? 月号不明(笑)

【タイトル】ま、いろんな意見はありますが、とりあえず・・・/バイクライダー〈高速料金サゲロ1万人訴訟〉が旗上げ!

【リード】
「2人乗り禁止、最高速度80キロ規制、なのに、4輪と同じ高速料金は不公平だぜ・・・!」という、2輪ライダーの不満が、ついに法廷闘争へと発展。徴収過剰料金を求め、“バイク差別と闘うライディング・ハイ連絡会”が、1万人訴訟を目標に、全国のライダーへ署名参加をアピール中。

【本文】
 さっそく、同事務局(東京)代表・小池延幸さん(24才・会社員)の声。
「訴訟の動機は、バイク所有者なら誰でもわかると思う。通行禁止区域、不当な高速料金、1から10まで、ライダーは差別され続けているわけです。数年前、同じ署名運動が起きてますが、小規模だったせいか敗北してしまった。結局は、数の勝負。そこで今回は、まず10月から都内を中心に原告団募集(1口千円)を行ない、千名が集まった段階で、正式訴訟を予定。賛同するライダーの方は、どうかこの機会に参加して下さい!」
 訴訟を起こす以上、当然、相手がいる。つまり、建設省、道路公団が、憎っくきその対象。だがむろん、そちらはそちらで言い分がある。
「ライダーの方たちがいう、差別の意味が、どうにも理解できない。必ずしもそれが、共通意見だとも思えません。まず、現行料金は、普通乗用車を基本としている点を強調したい。2輪車も実際走行では1車線を占有し、普通乗用車と変わらない。となると、単に車体重量が軽いという理由で料金を下げろというのは、理屈に合わないわけです」(建設省高速道路課)
同課では、加えて、「バイクは必ずしも国民生活に密着していない」とコメント。この部分にはどうも、バイクに対する差別意識が感じられるが・・・。かといって、高速料金と車体重量は必ずしも関係なし、という説明にも一理ある。
 ま、ライダーの意見にしても、確かに千差万別・・・。例えば、バイク・フリークとして有名な、所ジョージ氏のご意見は、
「ボクの場合、高速道路ってのは、下の道よりもちょい早く目的地に着ける道だと思ってるワケ。その便利さについては2輪も4輪も同じで、同一料金をとられても、不公平だとは思わない。だけど、本来ならもうモトをとっちゃった高速道路もあるワケだからね。むしろ、そういう道をタダにしろ!って運動のほうが、ボクは素直に参加できると思うけどね」
 これもまた、一理ある意見です。しかし、とにかく、主張を正式行動に移そうとしている同連絡会の姿勢は、尊重したい。
 問い合わせ☎ ●●-●●●-●●●●
 
【写真キャプション】
「必ず低料金でゲートを通過してみせます!」

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

まぁ、この種の週刊誌ってのは新聞記事と違って面白おかしく読ませないといけないので、褒めて持ち上げているのか、おちょくって貶めているのか、とにかくどっちつかずでよくわからんのが正直なトコロです(笑)。

商業ジャーナリズムなんて両論併記で、いかにも恒平さを装いながら“逃げ”を打つのが常套手段ってのは僕も仕事柄よくわかっていたりもします(笑)。
しかし、この記者は今回は裁判闘争なんだから原告は募集しても署名なんて集めていないってのがよく理解できていない気がしました。混乱してるんだろうし、校正途中でも編集者のチェックが入ってなかったんでしょう(笑)。

記事中、登場する署名運動は各大学のバイクサークルの連合「学二連(学生二輪倶楽部連盟)」のことです。
署名運動にも限界はあるものなので、それを総括して“ライディング・ハイ”はドラスティックに裁判闘争に持ち込むことで政府側の矛盾と欺瞞の可視化を意図していたと思います。
署名運動といっても、敗戦から10年も経ていない1954年3月に米国がビキニ環礁で実施した水爆実験でマグロ漁船「第五福竜丸」の乗組員たちが被爆し死亡した事件がありました。(東宝映画のファースト「ゴジラ」の冒頭のシーンは明らかにこの影を引き摺っています)
この事態を受けた東京・杉並区の読者サークルの主婦たちが行った原水爆実験の禁止を求める署名活動は歴史に残るものでした。インターネットも携帯もSNSも無い時代に、またたくまに最初の一カ月で当時の杉並区民の約7割の署名が集まり、それが全国3000万人から署名を集める規模にまで拡大していきました。このくらいの数になると政府も無視は出来ませんよね。

それにしても記事中の所ジョージの当時のコメントにはまいっちゃうな(笑)。好い人なんだけど、基本、軽薄な無責任さが売りだろうからね(笑)。次から次へと道路を作り続ける為の資金の「プール制」の問題もわかってない故のコメントだと思うしね。まぁ、識者というよりタレントさんのコメントですから(笑)。

この時の「週プレ」記事上で僕と所さんのコメントが並ぶわけですが、実はそれから30ん年の時を経て、実は昨年2016年6月1日に放映された日本テレビ系の人気ご長寿番組『笑ってコラえて!』2時間スペシャルで、所さんご本人とスタジオでご一緒させてもらう機会がありました(笑)。これも何かの因縁なのか、それともご縁か?(笑)

同番組の新コーナー「日本列島合宿の旅」で、たまたま女房と参加していた『楽器挫折者救済合宿』(http://www.qsai.net/index.html)
が取材を受け、1参加者としてスタジオ生ライヴを経験させてもらうことになりました。
実は僕はバイク乗りとしても下手でダメですが、楽器演奏も同じく苦手なのです。下手の横好きの典型でしょうね(笑)。
Youtube上にも当日の映像が上がっていますが、当然ながらしばしば削除されているようなので探してみてください。ラスト30分でその問題のコーナーは始まります。
テレビ放映史上、最も下手なバンドと褒められました(笑)。何でも1番なら大したものだと本人は納得しております。ふへっ!(#^^#)



▽笑ってコラえて 2016年6月1日 2時間SP
https://www.youtube.com/watch?v=_avQTir7IoY
https://www.youtube.com/watch?v=TBtWPNOf53U

どうせ悪友や皆さんにツッコまれると思うので先手を打って書いておきますが、「週プレ」の顔写真の24歳(明後日は58才)の僕は、どう見ても「パンチパーマ」風ですね(笑)。暴走族出身か?(笑)
いえいえ、当時は職人さんでした(笑)。

【文責】小池延幸(57)/ZRX1200 DAEG
明治学院大MC『井戸端会議』初代総長

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

≪参考資料≫『百騎百景』投稿先過去リンクまとめ!お時間のある時にでもよろしくね♪
お気に召したらシェアして皆さんの記録と記憶に残していただければ尚幸い♪

▼まつろわぬバイク乗り『RIDING-HIGH』の伝説(Vol.01)
https://www.facebook.com/halumotoride/posts/743835959110685
▼まつろわぬバイク乗り『RIDING-HIGH』の伝説(Vol.02)→結成報告/読売新聞
https://www.facebook.com/halumotoride/posts/744155279078753
▼まつろわぬバイク乗り『RIDING-HIGH』の伝説(Vol.03)→第1波提訴報道/朝日新聞
https://www.facebook.com/halumotoride/posts/744797609014520
▼まつろわぬバイク乗り『RIDING-HIGH』の伝説(Vol.04)→第1波提訴報道/毎日新聞
https://www.facebook.com/halumotoride/posts/745295015631446
▼まつろわぬバイク乗り『RIDING-HIGH』の伝説(Vol.05)→日本初のバイクデモ/東京タイムズ
https://www.facebook.com/halumotoride/posts/745692858924995
▼まつろわぬバイク乗り『RIDING-HIGH』の伝説(Vol.06)→日本初のバイクデモ/毎日新聞コラム
https://www.facebook.com/halumotoride/posts/746057775555170
▼まつろわぬバイク乗り『RIDING-HIGH』の伝説(Vol.07)→東名高速集団走行会?
https://www.facebook.com/halumotoride/posts/746966162130998
▼まつろわぬバイク乗り『RIDING-HIGH』の伝説(Vol.08)→「オートバイ」誌インタビュー
https://www.facebook.com/halumotoride/posts/747943218699959
▼まつろわぬバイク乗り『RIDING-HIGH』の伝説(Vol.09)→バイクジャンボリー1984
https://www.facebook.com/halumotoride/posts/748209398673341
▼まつろわぬバイク乗り『RIDING-HIGH』の伝説(Vol.10)→朝日ジャーナル
https://www.facebook.com/halumotoride/posts/748817658612515
▼まつろわぬバイク乗り『RIDING-HIGH』の伝説(Vol.11)→サンケイ新聞
https://www.facebook.com/halumotoride/posts/749295718564709