たまりば

車・バイク・乗り物 車・バイク・乗り物その他 その他


もう来週はカワサキ党による新年の「馬揃え」のシーズンですね。


もう来週はカワサキ党による新年の「馬揃え」のシーズンですね。





メーカー主催イベントだけど、他メーカー車でも参加可能ですしね。

“春の目覚め”行事として、この季節の開催は歓迎だな。
個人的には、なんとなくバイクで走り出す衝動にもなっています。
仕事も休みで晴天だったら、2月10日(日)は初年度1998年の傷だらけのマグカップ持参で陽光きらめく湘南方面まで出かけようかなと思案中。

▼カワサキコーヒーブレイクミーティング2019in神奈川大磯ロングビーチ
https://www.kawasaki-motors.com/event/EventInfo

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

≪バイクリターン後の読者投稿or雑誌登場例≫

【2017年度】
★『道楽』No.16(2017年2月16日発売号)P100 「みちコラム」寄稿
★『カワサキバイクマガジン』vol.127(2017年9月号) P113投稿再掲
★『R★B』(レッドバロンマガジン)vol.24(2017年秋号)P22
「走れ!プロフェッショナル」特写記事掲載

【2018年度】
※2018年の年賀状が『オートバイ』『カワサキバイクマガジン』『ロードライダー』『Bike JIN』(培倶人) 『ヤングマシン』『ミスターバイクBG』『バイカーズステーション』『OutRider』8誌の3~4月号の読者ページに掲載
★『単車倶楽部』Vol.4(2018年5月号 月刊化第1号  P94~P97寄稿掲載
★『道楽』No.23(2018年4月16日発売最終号)特集『道楽キャンプ 愛すべき残党達よ!』P23下段にトピック登場
★『単車倶楽部』2018年6月号 キャンプツーリング特集P25寄稿掲載
★『単車倶楽部』2018年7月号 読者投稿みんなの伊豆VOICE P25
★『MCクラシック』誌 Vol.05(2018年6月号)P139~140 読者の声TALKS投稿掲載
★『ガールズバイカー』2018年8月号 P26 最下段にVTR女房チョコさん登場
★隔月誌『昭和40年男』S40ニュース採用 2018年7月14日付
タメ年が作った「コンテナハウス」に憧れる!
https://www.s40otoko.com/archives/49403
★『単車倶楽部』2018年9月号 みんなのライダースVOICE 投稿掲載P33下段
★『単車倶楽部』2018年10月号 みんなのライダースVOICE 投稿掲載P63上段
★『エンシュージアスト』創刊第2号 2018年8月25日発行 寄稿掲載 P54下段

【2019年度】
★『単車倶楽部』2019年1月号 みんなのライダースVOICE 投稿掲載 P29上段
★『単車倶楽部』2019年1月号 みんなのライダースVOICE特別版 投稿掲載 P39中段
※2019年の年賀状が『タンデムスタイル』3月号(P71)、『単車倶楽部』3月号(P87)、『BikeJIN』(培倶人)3月号(P123)、『カワサキバイクマガジン』3月号(P140)、『オートバイ』3月号(P145)、『RIDE』3月号(P79)6誌掲載







  • 今年の参加賞(その4)


    今年の参加賞(その4)



    これも某バイク雑誌の読者ページで見つけたオイラたち夫婦の今年の年賀状です(笑)。豆つぶみたいに扱いは小さいけれど、その存在証明、生存確認みたいなご挨拶と思えばいいし、懐かしい遠方の仲間の誰かも「あれ?小池さん、復活してたんだ」と気がついてくれれば儲けモノ。
    仮にも腐っても腐ってなんても全国誌ですからね。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




    ≪バイクリターン後の読者投稿or雑誌登場例≫

    【2017年度】
    ★『道楽』No.16(2017年2月16日発売号)P100 「みちコラム」寄稿
    ★『カワサキバイクマガジン』vol.127(2017年9月号) P113投稿再掲
    ★『R★B』(レッドバロンマガジン)vol.24(2017年秋号)P22
    「走れ!プロフェッショナル」特写記事掲載

    【2018年度】
    ※2018年の年賀状が『オートバイ』『カワサキバイクマガジン』『ロードライダー』『Bike JIN』(培倶人) 『ヤングマシン』『ミスターバイクBG』『バイカーズステーション』『OutRider』8誌の3~4月号の読者ページに掲載
    ★『単車倶楽部』Vol.4(2018年5月号 月刊化第1号  P94~P97寄稿掲載
    ★『道楽』No.23(2018年4月16日発売最終号)特集『道楽キャンプ 愛すべき残党達よ!』P23下段にトピック登場
    ★『単車倶楽部』2018年6月号 キャンプツーリング特集P25寄稿掲載
    ★『単車倶楽部』2018年7月号 読者投稿みんなの伊豆VOICE P25
    ★『MCクラシック』誌 Vol.05(2018年6月号)P139~140 読者の声TALKS投稿掲載
    ★『ガールズバイカー』2018年8月号 P26 最下段にVTR女房チョコさん登場
    ★隔月誌『昭和40年男』S40ニュース採用 2018年7月14日付
    タメ年が作った「コンテナハウス」に憧れる!
    https://www.s40otoko.com/archives/49403
    ★『単車倶楽部』2018年9月号 みんなのライダースVOICE 投稿掲載P33下段
    ★『単車倶楽部』2018年10月号 みんなのライダースVOICE 投稿掲載P63上段
    ★『エンシュージアスト』創刊第2号 2018年8月25日発行 寄稿掲載 P54下段

    【2019年度】
    ★『単車倶楽部』2019年1月号 みんなのライダースVOICE 投稿掲載 P29上段
    ★『単車倶楽部』2019年1月号 みんなのライダースVOICE特別版 投稿掲載 P39中段
    ※2019年の年賀状が『タンデムスタイル』3月号(P71)、『単車倶楽部』3月号(P87)、『BikeJIN』(培倶人)3月号(P123)、『カワサキバイクマガジン』3月号(P140)、『オートバイ』3月号(P145)、『RIDE』3月号(P79)6誌掲載






  • 本部から年賀状も頂いたことですので・・・


    「今年も会いたいぜ」と“族長”が申しておりますので・・・。



    執行部から葉書も拝領していますし、「クラブハウス」の末席を汚す身でもあるので、明日は横濱村の九社を周る『太陰暦元旦初詣』の宮参りに合流したいと考えております。
    彼等は今も横浜に棲んでいます。





  • 企画投稿?僕のツーリング小技(笑)


    エマージェンシー用の赤色点滅灯。



    キャンプでもないのに懐中電灯を常にリアサイドバッグ内に携行しています。
    このライトは緊急警告めいた赤色LEDの点滅機能があります。
    夜ならば百メートル先からでも視認できるような気がします。

    車と違って、僕らは「三角表示板」(警告反射板)なんて積んでないもんね。厳密には「停止表示灯」って紫色じゃなければいけないかも知れないけど・・・アバウトで「悪ライダー」系な僕はまったく気にしていません(笑)。
    濃霧や夜のドシャ降りに遭遇した際はリアのツーリングネットにでも挟み込んで固定しておけば、追突防止用の気休めグッズになるかも知れません。
    大袈裟にいえば、時に自分や誰かの身を守るアイテムになるかもです。

    でも、こいつが実際に活躍したのは、キャンプを張っていた時に、駐車場の愛機のタンクの上にマグネット付なのでポンと置いておいたら、夜になって遅れて合流してきた仲間が「何かあそこでピカピカ光ってるけど、アレってもしかすると『俺たちはここにいるぞっ!』って小池さん流の合図なんだろうな。あっ、やっぱり小池さんの900Ninja発見!野営場所はここで当りなんだ」といった目印代りになったくらいでした(笑)。

    それと、車がエンコした時にJAFのレッカーを待つ間、エンジンもかからず全電源喪失状態だったので路肩に停めた車の屋根にポンと乗っけておりました(笑)。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ≪バイクリターン後の読者投稿or雑誌登場例≫

    【2017年度】
    ★『道楽』No.16(2017年2月16日発売号)P100 「みちコラム」寄稿
    ★『カワサキバイクマガジン』vol.127(2017年9月号) P113投稿再掲
    ★『R★B』(レッドバロンマガジン)vol.24(2017年秋号)P22
    「走れ!プロフェッショナル」特写記事掲載

    【2018年度】
    ※2018年の年賀状が『オートバイ』『カワサキバイクマガジン』『ロードライダー』『Bike JIN』(培倶人) 『ヤングマシン』『ミスターバイクBG』『バイカーズステーション』『OutRider』8誌の3~4月号の読者ページに掲載
    ★『単車倶楽部』Vol.4(2018年5月号 月刊化第1号  P94~P97寄稿掲載
    ★『道楽』No.23(2018年4月16日発売最終号)特集『道楽キャンプ 愛すべき残党達よ!』P23下段にトピック登場
    ★『単車倶楽部』2018年6月号 キャンプツーリング特集P25寄稿掲載
    ★『単車倶楽部』2018年7月号 読者投稿みんなの伊豆VOICE P25
    ★『MCクラシック』誌 Vol.05(2018年6月号)P139~140 読者の声TALKS投稿掲載
    ★『ガールズバイカー』2018年8月号 P26 最下段にVTR女房チョコさん登場
    ★隔月誌『昭和40年男』S40ニュース採用 2018年7月14日付
    タメ年が作った「コンテナハウス」に憧れる!
    https://www.s40otoko.com/archives/49403
    ★『単車倶楽部』2018年9月号 みんなのライダースVOICE 投稿掲載P33下段
    ★『単車倶楽部』2018年10月号 みんなのライダースVOICE 投稿掲載P63上段
    ★『エンシュージアスト』創刊第2号 2018年8月25日発行 寄稿掲載 P54下段

    【2019年度】
    ★『単車倶楽部』2019年1月号 みんなのライダースVOICE 投稿掲載 P29上段
    ★『単車倶楽部』2019年1月号 みんなのライダースVOICE特別版 投稿掲載 P39中段
    ※2019年の年賀状が『タンデムスタイル』3月号(P71)、『単車倶楽部』3月号(P87)、『BikeJIN』(培倶人)3月号(P123)、『カワサキバイクマガジン』3月号(P140)、『オートバイ』3月号(P145)、『RIDE』3月号(P79)6誌掲載






  • 企画投稿?(笑)僕のツーリング事情(笑)




    情けないというか少々哀しい話ですが・・・。

    「還暦」目前の小生のツーリング時の必需品のひとつが「虫眼鏡」(ルーペ)なんです(笑)。“初老”と呼ばれる年齢ともなると、地図の細かい文字が読みにくくて読みにくくて、板状の拡大鏡やライト付きも含めて地図と一緒に携行しています。
    スマホなんて洒落たモノも持ってないし、ナビなんて文明の利器もバイクには装着しておりませんので、相変わらず地図頼りのロートルです(笑)。

    ん?最悪、キャンプ時に晴天なら虫眼鏡で火も起こせるかも?(笑)




    あんちょこペーパー♪

    自らの恥晒しです。
    ツーリングの術とか技というような立派な代物ではなく、初老の小心者の心構えや転ばぬ先のなんとかやらです。

    ソロのお出かけならば、明確な目的地も決めずに気儘に走り出すのも醍醐味や楽しみ方かもしれませんが、これがビギナーの女房連れとなると少し事情は異なります(苦笑)。

    道を間違えてUターン連発とかなると、後続の女房から後で苦情の嵐になり、挙句に家庭不和の憂き目も困りますし、そもそも「もうバイクで出かけるのなんて嫌だ!」となっても困ります。そんな訳で出かける時は事前に地図と睨めっこしながら軽く予定コースを落書き程度には書き込んで、タンクバックに挟んでおきます。途中の信号待ちや休憩時に確認したり、事前に大雑把に説明して、コピーを渡しておいたりもします。場合によっては大凡の区間距離も調べて記入しておく場合もあります。無論、女房には目的地も含め、今日の片道の走行距離やかかる時間の目安も説明しておきます。

    渋滞を避けるような時間やコース設定にも気を配ります。
    渋滞によるすり抜けのストレスも極力回避したいところです。
    夜明けと共にエンジンかけて、昼飯食べたらサッサッと帰路について、午後3~4時といった日暮れ前には無事帰着というのが翌日の仕事を考慮すると理想かな。暗くなると目がショボショボするというか、疲れて視力がガタ落ちするので夜間走行は極力パスしています。年寄りですから無理は禁物です。
    まぁ、観光とか欲張らずにサッサッと帰ることにしています。
    女房のバイクのガソリン残量にも注意は払って給油のタイミングも合わせます。

    目的地や分岐点近くと思われる場所に差し掛かると超スロー走行で看板等を見落とさないように心掛けている私です(笑)。
    写真は最近、筑波山神社と高幡不動に出かけた時のメモです。他人に見せるものではなかったので超アバウトです(笑)。




    あんちょこペーパー2。

    ビギナー女房に説明する為に、自宅からの通過ポイントまでの距離の目安と、予定の休憩場所を提示。




  • 企画投稿?僕のツーリング術?(笑)


    「大は小を兼ねる」か? 特大サイズのバンダナ!



    昔から革ジャンの襟元のワンポイント的お洒落としてバンダナを愛用していますが、風除け以外にも《特大バンダナ》は例えば転倒による腕の骨折といった緊急時の「三角巾」の代用にもなりますし、止血帯の代用にもなると言われています。
    幸い、そういった場面には一度も遭遇したことはないんですけどね。
    備えあれば憂いなし?

    通常のバンダナは恐らく50数センチ四方のサイズと思われますが、僕の愛用のOD色の軍用バンダナは84センチ四方というサイズです。ヘルメットやピンクの普通のバンダナは大きさの参考比較です。

    まぁ、降車時に炎天下では頭に濡らして巻けば日除けにもなりますし、立ち寄り温泉では手拭いの代わりにも化けるかもです。
    軽く30年以上は経年しているので実はシミやら穴でボロボロのMYビックサイズのバンダナです。2枚重ねにすれば防風効果も多少は期待大かも?正装時には白やオレンジの特大バンダナの用意もありです(笑)。
    お題の《ツーリングの必需品》の番外(論外?)を狙っていたり、編集部から振られた企画に参加するだけでも意義ありの賑やかし投稿です。

    ただし、このバンダナはサイズが大きいので、つけると殆ど「よだれかけ」状態の私(笑)。








  • 企画投稿?ツーリングの小技?(笑)


    必需品?神頼みの気休めではありますが・・・。











    秩父のバイク神社『小鹿神社』の“テントウ虫”(転倒無視?)に引っかけた可愛らしい「転倒防止御守」です。

    これをタンクバッグに忍ばせておけば無事是名馬也っとね。
    といいつつも油断をすると“立ちゴケ”を不本意ながらも披露する小生です。
    「笑って誤魔化せ自分の失敗、しつこくけなそう他人の失敗」(笑)。




  • 今年の参加賞(その3)


    今年の参加賞(その3)





    これも某バイク雑誌の読者ページで見つけたオイラたちの今年の年賀状(笑)。豆つぶみたいに扱いは小さいけれど。
    存在証明、生存確認みたいなご挨拶と思えばいいじゃんね。
    小さなことからコツコツとっ♪(笑)

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ≪バイクリターン後の読者投稿or雑誌登場例≫

    【2017年度】
    ★『道楽』No.16(2017年2月16日発売号)P100 「みちコラム」寄稿
    ★『カワサキバイクマガジン』vol.127(2017年9月号) P113投稿再掲
    ★『R★B』(レッドバロンマガジン)vol.24(2017年秋号)P22
    「走れ!プロフェッショナル」特写記事掲載

    【2018年度】
    ※2018年の年賀状が『オートバイ』『カワサキバイクマガジン』『ロードライダー』『Bike JIN』(培倶人) 『ヤングマシン』『ミスターバイクBG』『バイカーズステーション』『OutRider』8誌の3~4月号の読者ページに掲載
    ★『単車倶楽部』Vol.4(2018年5月号 月刊化第1号  P94~P97寄稿掲載
    ★『道楽』No.23(2018年4月16日発売最終号)特集『道楽キャンプ 愛すべき残党達よ!』P23下段にトピック登場
    ★『単車倶楽部』2018年6月号 キャンプツーリング特集P25寄稿掲載
    ★『単車倶楽部』2018年7月号 読者投稿みんなの伊豆VOICE P25
    ★『MCクラシック』誌 Vol.05(2018年6月号)P139~140 読者の声TALKS投稿掲載
    ★『ガールズバイカー』2018年8月号 P26 最下段にVTR女房チョコさん登場
    ★隔月誌『昭和40年男』S40ニュース採用 2018年7月14日付
    タメ年が作った「コンテナハウス」に憧れる!
    https://www.s40otoko.com/archives/49403
    ★『単車倶楽部』2018年9月号 みんなのライダースVOICE 投稿掲載P33下段
    ★『単車倶楽部』2018年10月号 みんなのライダースVOICE 投稿掲載P63上段
    ★『エンシュージアスト』創刊第2号 2018年8月25日発行 寄稿掲載 P54下段

    【2019年度】
    ★『単車倶楽部』2019年1月号 みんなのライダースVOICE 投稿掲載 P29上段
    ★『単車倶楽部』2019年1月号 みんなのライダースVOICE特別版 投稿掲載 P39中段
    ※2019年の年賀状が『タンデムスタイル』3月号(P71)、『単車倶楽部』3月号(P87)、『BikeJIN』(培倶人)3月号(P123)、『カワサキバイクマガジン』3月号(P140)、『オートバイ』3月号(P145)、『RIDE』3月号(P79)6誌掲載