ご近所超豪華ランチ♪(笑)

放課後倶楽部♪DX

2025年04月30日 07:21

66歳のお誕生日に出かけたご近所超豪華ランチ♪(笑)

直接お会いしたことはないのですが、以前その方がRC(ライダースクラブ)誌の副編時代にメールで連絡を取り合ったことがご縁でのFB繋がりで近所にお住まいのバイク雑誌編集者(兼ライター)さんがいます。(しかも恐らく同世代で出身大学も同じ?)
その方の記事でちょっと気になるものがありました。

曰く《気になっていた近所にある「ベジフルセンター練馬」の食堂。野菜市場なのに魚介類がメインで、しかも安い。マグロ丼は500円ポッキリで、美味しかった!》
というものです。

この「ベジフルセンター練馬」(正式名称は「東京都練馬青果地方卸売市場」だそうです…)は、仕事の行き帰りで往復する新目白通り沿いの青果市場っぽい施設です。
でも、青果市場なので業者でもないのに勝手に立ち入るのはご法度だと思っていたので、敷地内を覗いたこともありませんでした。
お隣にある業務用スーパーのような「ベジフル食品館」の方は何度か利用したことはあったんですけどね。

さて、人気のない市場に足を踏み入れると、一か所だけ蛍光灯っぽい電気が灯っていて、人影が2つ見えたのでソコを目指しました。
食堂名といったお店の看板は掲げてはなかったと思います。僅かに店前に営業中と3つのメニューと値段が書かれて折畳式掲示板が置かれているだけという素っ気なさでした。
これではソコに誰でも利用できる食堂があると最初から知っていなければわかりませんよね。
でも店員さんも元気があって愛想もいいし、お刺身もボリュームあって美味しかったし、米高が叫ばれているのにご飯も並でも満足の量でした。
人気はあるようで「今日は何にします?」といった客と店員の会話の様子から常連さんも多くいて、満席状態でした。
メニューの数は限られてはいますが、次はカツカレーでも試してみるかな?(笑)

▼埜邑 博道さんのFB 2月3日付
https://www.facebook.com/hiromichi.nomura.3/posts/pfbid01Qhsk634ELDQ4GGTgYmTwW4kzsk4m45qCjwyzASFEiZjoSWVaEcWXAL5s1MRkHADl

▼べじふるセンター練馬(練馬区高野台2-1-18)
https://shinjukuseika.co.jp/

▼食屋いぐち
https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132102/13112237/?msockid=383e92bf72de65b9180987ed738664f4&fbclid=IwY2xjawJ-LQlleHRuA2FlbQIxMABicmlkETFLWWZJbjVNeXdubkJnaGE4AR6xzQIgYK400yB34BNWamL9haTchViaG4-IQzlqLuWJ39IT29mYpghzhKNxmg_aem_STGM42bTNEjdPSHbJ-ZOgA












・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※私は下記にてフェイスブックもやってます♪
https://www.facebook.com/koike.nobuyuki.92/

▼私の最近のバイクメディア関連露出例








【2025年度】
★『ミスターバイクBG』1月号(P136~137)《不定期連載・小池が往く》(その16)掲載
★『VIBES』3月号(Vol.377)ばいぶず民風(P116~P118)掲載
★『ミスターバイクBG』3月号(P140~141)《不定期連載・小池が往く》(その17)掲載
★『単車倶楽部』4月号(P82中段)イチオシ!ライダースカフェVOICE掲載
★『ライダースクラブ』5月号(P108下段)RIDERS VOICE掲載
★『カワサキバイクマガジン』5月号(P93)掲載

関連記事