朝7時・・・今日は何処まで走るやら?(笑)
朝7時・・・今日は何処まで走るやら?(笑)

休日のバイク乗りの朝は早い。
夜明け前の4時前からは付近の環八(笹目通り)を駆けていくバイクの排気音の数が増えていくのが部屋にいてもよくわかります。今朝は午前3時過ぎからかなりの台数が通過していくのが音でわかりました。
でも二度寝して寝坊しちゃったのでエンジン始動は朝6時過ぎでした(笑)。
関越自動車車に向かうと、ソロや数台のグループのバイクが信号で並びます。
関越に入っても、法定速度でチンタラ走っているのでバンバンと威勢よくバイクに抜かれる始末で、小1時間走ってトイレ休憩で入ったSAには車の数よりバイクの数の方が多いくらいの印象でした。
バイクも駐車場内に分散して停めていたけど、ザックリ70~80台はいた印象でした。でもやっぱり年齢層は高いよね。おっさんだらけ(笑)。
休日のバイク乗りの朝は早い。
夜明け前の4時前からは付近の環八(笹目通り)を駆けていくバイクの排気音の数が増えていくのが部屋にいてもよくわかります。今朝は午前3時過ぎからかなりの台数が通過していくのが音でわかりました。
でも二度寝して寝坊しちゃったのでエンジン始動は朝6時過ぎでした(笑)。
関越自動車車に向かうと、ソロや数台のグループのバイクが信号で並びます。
関越に入っても、法定速度でチンタラ走っているのでバンバンと威勢よくバイクに抜かれる始末で、小1時間走ってトイレ休憩で入ったSAには車の数よりバイクの数の方が多いくらいの印象でした。
バイクも駐車場内に分散して停めていたけど、ザックリ70~80台はいた印象でした。でもやっぱり年齢層は高いよね。おっさんだらけ(笑)。
最新号でもプチ貢献?紹介されました。
ジャケット増殖中!?
25日の本番に向けた予行演習に参加!
慣れない(普段は滅多にやらない珍しいこと)をすると雨が降る!
些細なとらぶる発生!ネジゆるむ(笑)
告知
ジャケット増殖中!?
25日の本番に向けた予行演習に参加!
慣れない(普段は滅多にやらない珍しいこと)をすると雨が降る!
些細なとらぶる発生!ネジゆるむ(笑)
告知