たまりば

車・バイク・乗り物 車・バイク・乗り物その他 その他


雨の土曜日だったので・・・


雨の土曜日だったので・・・







カワサキが都内大田区環八沿いに直営のレンタル&中古車販売専門店を本年3月にOPENしたとは耳にしていたので、たまたま近くの南海部品南東京店までグッズ類を物色しに出かけたついでに物見遊山や冷やかし半分で訪問してきました(笑)。

中型免許の女房ですが、嬉々として憧れの現行大型バイクに次々に跨ってはポジションや足つき性を確かめていました(笑)。
どうやらZ2的なフォルムが好きなようで、WよりZ900RSに関心が高そうでした。果たして還暦で大型免許に挑戦するのやら?

何処かの週刊誌とかの媒体で誌上企画でも組んでもらったりとかね(笑)。そうすりゃ教習所代が浮くかと甘いことを夢想していますが現実はそんなに甘くないってね(笑)。

▼Kユーズド&レンタル東京
https://www.kawasaki-usedrental.net/





  • CB750感な商店街♪


    CB750感な商店街♪

    コンビニコミックで石井いさみさんの『750ライダー』を発見。
    懐かしい作品です。連載初期のバイオレンスな内容から学園ラブコメへと時代の変化に合わせていったとはいえそれもまたそれで好きでした(笑)。
    大田区西蒲田すずらん商店街には今も早川光くんや委員長や順平たちが息づいています。


























  • 6月30日の鈴鹿サーキットでのイベントでは、あの曲が・・・


    「オートバイ」(モーターサイクル)って、そのものズバリのタイトルの疾走感溢れる曲がありまして♪



    ▼ナンカイライダーズミート2019in鈴鹿サーキット
    http://www.nankaibuhin.co.jp/20190630_ridersmeet/index.html#
    http://www.nankaibuhin.co.jp/2…/福山竜一%EF%BC%86中村裕介ライブ案内ol.pdf

    その曲が来る6月30日(日)、鈴鹿サーキットGPスクエア内のステージで午前と午後の2回、同曲の作曲者の中村裕介さんと福山竜一さんのデュオで生演奏されます。お近くの方は是非♪ギンギンのハードロックに限らず彼らのブルースナンバーもバラードも最高ですよ。
    この曲は『AKIRA』で知られる漫画家大友克洋さんのオムニバス映画『ショート・ピース』(2013年/東宝系全国公開作品)収録の『武器よさらば』内で英語verが派手に用いられてました。作詞は東大名誉教授で免疫学の権威の多田富雄先生(故人)です。



    ▼オートバイ(ケンタウロスのテーマ)Motorcycle(theme for kentauros)
    https://www.youtube.com/watch?v=twArrWKmhYA

    僕はCDでも持っていますが、曲はamazonでもダウンロード購入可能だそうです。











  • 日曜日は横浜までショートツーリング!?


    日曜日は横浜までショートツーリング!?








    午前中から横浜市内のクラブハウスに集合して、彼の地でMCの先輩方と横浜市内の定められたコースのひとつを道交法を厳格に守って約30分の隊列走行を行う訓練というべき『児廻り』活動に参加合流してきました。『Zimawari』もまたYOKOHAMAの日常的風景や伝統です。まぁ、僕ら夫婦にとっては公道を使用した路上教習みたいなものかもね。

    制限速度や法律を守ってゆっくり走れば走るほど、己の技量のアラが丸出しになってしまう私です(笑)。自己点検にはなっても修正が出来ないのも俺(笑)。これでよく免許を取得できたものです(笑)。
    この日は10台でCコースと呼ばれる本牧コースでした。強風でバイクが橋の上では振られる振られる(笑)。車重の軽いVTR女房はより苦戦していたかも。

    行きも帰りも横浜へは第三京浜経由ですが、都内の自宅から往復100kmの行程ですし、午後イチには都内に戻ってランチも楽しめるスケジュールなので、サンデープチツーリングと考えれば我が家にとってはバイクで出かける動機にもなります。帰宅途中で近所の喫茶店にて昼飯兼プチ反省会?(笑)





  • 「パブロフの犬」並の条件反射的購入?


    「パブロフの犬」並の条件反射的購入?



    重度のカワサキ病なのか、ライムグリーンの品物を発見したりすると無条件に「これは良い物なのかも」と思い込む癖が私にはあるようです(笑)。
    まぁ、このデザインとカラーならバイクと関係なく普段履きとしても使えるかもな。
    新品なので、まだ感覚が掴めないというか“当り”が出ず、シフト時にミス連発中!(笑)
    使い込んで慣らすしかないよね。

    ▼WILD WING ファルコン
    https://winglove.co.jp/collections/…/products/f-wwm-0001-f-2




  • 「ペレファ・カフェ」まであと20キロだったのかも!?


    「ペレファ・カフェ」まであと20キロだったのかも!?









    今年のGW中に松代~上田方面に出かけた時に上田市古安曽の目的地(無言館)を5年ぶりに訪問してみようと道を探すも迷子になってR143からR254(松本街道)の辺りを往ったり来たりしていました。
    帰宅してから気がついたのですが「あれ?上田駅から延びている国道143号で山を2つくらい越えていけば三好礼子さんのお店ペレファに繋がっていたのか?」ということでした(笑)。土地勘ないので知らなかったなぁ~。

    「日本一の兵(ひのもといちのつわもの)」と軍紀物では評され今も人気の戦国武将の一人である真田幸村(信繁)ですが、雇い主に恵まれずその才能を発揮出来なかった不遇さや哀しさを漂わせています。
    現代風の解釈をすれば、無能な上司VS有能な部下という会社内の構図がもしもあるとしたら彼にシンパシーを抱く諸氏がいるのかもしれませんよね。

    写真は5年ぶりの訪問となった上田城です。

    ▼ペレファ・カフェ
    https://www.facebook.com/perefa.cafe/




  • 雨は降る降る、心は晴れる?  


    雨は降る降る、心は晴れる?  

    単車倶楽部キャンプミーティング(TCMT)参加余談編









    イベント会場に向かう途中の牧場とゴルフ場沿いの道を走りながら「そういえば、ここら辺りが本で読んで名前だけは知っている浅間高原レースの場所だったんだろうな」と思っていました。そんな日本のモーターサイクルスポーツの発祥の地のような土地で『単車倶楽部』さんがキャンプイベント開催なんてなかなか渋いチョイスでしたよね。

    行きは碓氷バイパスから中軽井沢駅を経由して現地入りしたので、帰りも同じ道じゃ芸も無いというか実は高崎に用事があったので、白糸ハイランドウェイに入って(ここって有料道路なのに区間によっては路面は穴だらけじゃんかよぉ~)旧三笠ホテル前を通過して軽井沢へ。
    そこで合羽を着こんで、中山道で旧道の碓氷峠へ。リターン&ビギナー夫婦にとって下りのカーブが180以上も続く難所でしたが、女房曰く「楽しかった♪」とか(笑)。めがね橋(碓氷第三橋梁)手前の駐車場でトイレ休憩するもめがね橋は「おおっ!」とばかりに走行中に見あげただけでそのままスルー!(笑)
    高崎市内に入って再びトイレを探す為に公園っぽい場所でバイクを停めたらお
    城跡でした。馴染みのシルバーアクセの店で、女房のブレスレットの改造や指輪やネックレスの磨きを終えて市内を適当に走っていたら高崎インターの看板があったのでそのまま東京へ。「明けぬ夜と止まぬ雨はない」との格言通り雨は上がっていました。
    渋滞もなくて、あ~気持ち良かった♪


    ▼第1回 単車倶楽部ミーティング
    https://tanshaclub.motocoto.jp/e219.html

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ≪バイクリターン後の読者投稿or雑誌登場例≫

    【2017年度】
    ★『道楽』No.16(2017年2月16日発売号)P100 「みちコラム」寄稿
    ★『カワサキバイクマガジン』vol.127(2017年9月号) P113投稿再掲
    ★『R★B』(レッドバロンマガジン)vol.24(2017年秋号)P22
    「走れ!プロフェッショナル」特写記事掲載

    【2018年度】
    ※2018年の年賀状が『オートバイ』『カワサキバイクマガジン』『ロードライダー』『Bike JIN』(培倶人) 『ヤングマシン』『ミスターバイクBG』『バイカーズステーション』『OutRider』8誌の3~4月号の読者ページに掲載
    ★『単車倶楽部』Vol.4(2018年5月号 月刊化第1号  P94~P97寄稿掲載
    ★『道楽』No.23(2018年4月16日発売最終号)特集『道楽キャンプ 愛すべき残党達よ!』P23下段にトピック登場
    ★『単車倶楽部』2018年6月号 キャンプツーリング特集P25寄稿掲載
    ★『単車倶楽部』2018年7月号 読者投稿みんなの伊豆VOICE P25
    ★『MCクラシック』誌 Vol.05(2018年6月号)P139~140 読者の声TALKS投稿掲載
    ★『ガールズバイカー』2018年8月号 P26 最下段にVTR女房チョコさん登場
    ★隔月誌『昭和40年男』S40ニュース採用 2018年7月14日付
    タメ年が作った「コンテナハウス」に憧れる!
    https://www.s40otoko.com/archives/49403
    ★『単車倶楽部』2018年9月号 みんなのライダースVOICE 投稿掲載P33下段
    ★『単車倶楽部』2018年10月号 みんなのライダースVOICE 投稿掲載P63上段
    ★『エンシュージアスト』創刊第2号 2018年8月25日発行 寄稿掲載 P54下段

    【2019年度】
    ★『単車倶楽部』2019年1月号 みんなのライダースVOICE 投稿掲載 P29上段
    ★『単車倶楽部』2019年1月号 みんなのライダースVOICE特別版 投稿掲載 P39中段
    ※2019年の年賀状が『タンデムスタイル』3月号(P71)、『単車倶楽部』3月号(P87)、『BikeJIN』(培倶人)3月号(P123)、『カワサキバイクマガジン』3月号(P140)、『オートバイ』3月号(P145)、『RIDE』3月号(P79)、『ミスターバイクBG』3月号(P152)計7誌掲載
    ★『単車倶楽部』2019年4月号 特集/ツーリングの楽しいコト100 
    P19下段 投稿掲載
    ★『ミスターバイクBG』2019年4月号 P182~183投稿掲載
    ★『タンデムスタイル』2019年5月号(P61上段)投稿掲載
    ★『ライダースクラブ』2019年5月号(P179)投稿掲載
    ★『BikeJIN』2019年5月号(P164下段)投稿掲載
    ★『単車倶楽部』2019年6月号(P62下段)投稿掲載
    ★『タンデムスタイル』2019年6月号(P71中段)投稿掲載
    ★『ライダースクラブ』2019年6月号(P139)投稿掲載
    ★『ミスターバイクBG』2019年6月号(P183上段)投稿掲載
    ★『単車倶楽部』2019年7月号(P56上段/P66下段)投稿掲載
    ★オートバイ別冊付録『RIDE』2019年7月号(P77上段)投稿掲載
    ★『カワサキバイクマガジン』2019年7月号(P99下段)投稿掲載 
    ★『ミスターバイクBG』2019年7月号(P182下段)「小池劇場」として掲載





  • MBBG誌、今月号ではなんとタイトルまで付いた!?


    MBBG誌、今月号ではなんとタイトルまで付いた!?



    昨日(6月14日)発売のMr.Bikeバイヤーズガイド7月号を書店で立ち読みしていたら読者ページに「小池劇場」なんて囲み記事が目に飛び込みました(笑)。趣味の読者投稿遊びにも遂に冠がついちゃいました(笑)。
    良くも悪くもBG編集部には認識はされているみたいですね。
    今後はどうなるんだろう。そもそも最近は忙しくて投稿もしていないしね。

    3月末に他界した学生時代のバイク仲間もこの本が好きで、先日、彼の遺品を整理していたら1980年代のMB誌が部屋から出てきたと片付けに行ってくれた仲間から連絡があったんだよな。お~い、お前の好きだった雑誌に俺やお前の名前を刻んでおいたからな。天国で読んでくれ。

    ▼ミスターバイクBG
    https://www.motormagazine.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=1063

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ≪バイクリターン後の読者投稿or雑誌登場例≫

    【2017年度】
    ★『道楽』No.16(2017年2月16日発売号)P100 「みちコラム」寄稿
    ★『カワサキバイクマガジン』vol.127(2017年9月号) P113投稿再掲
    ★『R★B』(レッドバロンマガジン)vol.24(2017年秋号)P22
    「走れ!プロフェッショナル」特写記事掲載

    【2018年度】
    ※2018年の年賀状が『オートバイ』『カワサキバイクマガジン』『ロードライダー』『Bike JIN』(培倶人) 『ヤングマシン』『ミスターバイクBG』『バイカーズステーション』『OutRider』8誌の3~4月号の読者ページに掲載
    ★『単車倶楽部』Vol.4(2018年5月号 月刊化第1号  P94~P97寄稿掲載
    ★『道楽』No.23(2018年4月16日発売最終号)特集『道楽キャンプ 愛すべき残党達よ!』P23下段にトピック登場
    ★『単車倶楽部』2018年6月号 キャンプツーリング特集P25寄稿掲載
    ★『単車倶楽部』2018年7月号 読者投稿みんなの伊豆VOICE P25
    ★『MCクラシック』誌 Vol.05(2018年6月号)P139~140 読者の声TALKS投稿掲載
    ★『ガールズバイカー』2018年8月号 P26 最下段にVTR女房チョコさん登場
    ★隔月誌『昭和40年男』S40ニュース採用 2018年7月14日付
    タメ年が作った「コンテナハウス」に憧れる!
    https://www.s40otoko.com/archives/49403
    ★『単車倶楽部』2018年9月号 みんなのライダースVOICE 投稿掲載P33下段
    ★『単車倶楽部』2018年10月号 みんなのライダースVOICE 投稿掲載P63上段
    ★『エンシュージアスト』創刊第2号 2018年8月25日発行 寄稿掲載 P54下段

    【2019年度】
    ★『単車倶楽部』2019年1月号 みんなのライダースVOICE 投稿掲載 P29上段
    ★『単車倶楽部』2019年1月号 みんなのライダースVOICE特別版 投稿掲載 P39中段
    ※2019年の年賀状が『タンデムスタイル』3月号(P71)、『単車倶楽部』3月号(P87)、『BikeJIN』(培倶人)3月号(P123)、『カワサキバイクマガジン』3月号(P140)、『オートバイ』3月号(P145)、『RIDE』3月号(P79)、『ミスターバイクBG』3月号(P152)計7誌掲載
    ★『単車倶楽部』2019年4月号 特集/ツーリングの楽しいコト100 
    P19下段 投稿掲載
    ★『ミスターバイクBG』2019年4月号 P182~183投稿掲載
    ★『タンデムスタイル』2019年5月号(P61上段)投稿掲載
    ★『ライダースクラブ』2019年5月号(P179)投稿掲載
    ★『BikeJIN』2019年5月号(P164下段)投稿掲載
    ★『単車倶楽部』2019年6月号(P62下段)投稿掲載
    ★『タンデムスタイル』2019年6月号(P71中段)投稿掲載
    ★『ライダースクラブ』2019年6月号(P139)投稿掲載
    ★『ミスターバイクBG』2019年6月号(P183上段)投稿掲載
    ★『単車倶楽部』2019年7月号(P56上段/P66下段)投稿掲載
    ★オートバイ別冊付録『RIDE』2019年7月号(P77上段)投稿掲載
    ★『カワサキバイクマガジン』2019年7月号(P99下段)投稿掲載 
    ★『ミスターバイクBG』2019年7月号(P182下段)「小池劇場」として掲載





  • 今回の参加ノベルティTシャツ♪


    今回の参加ノベルティTシャツ♪



    これが初回となったTCMT(単車倶楽部キャンプミーティング)の記念Tシャツです。記念すべき第1回目は1回きりのものだから参加しておかない手はないしね。色々と勉強になるし、自ら外へ積極的に出かけていかないことには何も吸収も得ることもできないものだしね。
    とにかく『単車倶楽部』さんには月間化の初号からお世話になっているしね。
    読者参加型の異色のバイク雑誌に成長していますよね。廃刊、休刊が続くバイク雑誌の中で逆に売れている理由が気になります。



    ▼第1回 単車倶楽部ミーティング
    https://tanshaclub.motocoto.jp/e219.html

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ≪バイクリターン後の読者投稿or雑誌登場例≫

    【2017年度】
    ★『道楽』No.16(2017年2月16日発売号)P100 「みちコラム」寄稿
    ★『カワサキバイクマガジン』vol.127(2017年9月号) P113投稿再掲
    ★『R★B』(レッドバロンマガジン)vol.24(2017年秋号)P22
    「走れ!プロフェッショナル」特写記事掲載

    【2018年度】
    ※2018年の年賀状が『オートバイ』『カワサキバイクマガジン』『ロードライダー』『Bike JIN』(培倶人) 『ヤングマシン』『ミスターバイクBG』『バイカーズステーション』『OutRider』8誌の3~4月号の読者ページに掲載
    ★『単車倶楽部』Vol.4(2018年5月号 月刊化第1号  P94~P97寄稿掲載
    ★『道楽』No.23(2018年4月16日発売最終号)特集『道楽キャンプ 愛すべき残党達よ!』P23下段にトピック登場
    ★『単車倶楽部』2018年6月号 キャンプツーリング特集P25寄稿掲載
    ★『単車倶楽部』2018年7月号 読者投稿みんなの伊豆VOICE P25
    ★『MCクラシック』誌 Vol.05(2018年6月号)P139~140 読者の声TALKS投稿掲載
    ★『ガールズバイカー』2018年8月号 P26 最下段にVTR女房チョコさん登場
    ★隔月誌『昭和40年男』S40ニュース採用 2018年7月14日付
    タメ年が作った「コンテナハウス」に憧れる!
    https://www.s40otoko.com/archives/49403
    ★『単車倶楽部』2018年9月号 みんなのライダースVOICE 投稿掲載P33下段
    ★『単車倶楽部』2018年10月号 みんなのライダースVOICE 投稿掲載P63上段
    ★『エンシュージアスト』創刊第2号 2018年8月25日発行 寄稿掲載 P54下段

    【2019年度】
    ★『単車倶楽部』2019年1月号 みんなのライダースVOICE 投稿掲載 P29上段
    ★『単車倶楽部』2019年1月号 みんなのライダースVOICE特別版 投稿掲載 P39中段
    ※2019年の年賀状が『タンデムスタイル』3月号(P71)、『単車倶楽部』3月号(P87)、『BikeJIN』(培倶人)3月号(P123)、『カワサキバイクマガジン』3月号(P140)、『オートバイ』3月号(P145)、『RIDE』3月号(P79)、『ミスターバイクBG』3月号(P152)計7誌掲載
    ★『単車倶楽部』2019年4月号 特集/ツーリングの楽しいコト100 
    P19下段 投稿掲載
    ★『ミスターバイクBG』2019年4月号 P182~183投稿掲載
    ★『タンデムスタイル』2019年5月号(P61上段)投稿掲載
    ★『ライダースクラブ』2019年5月号(P179)投稿掲載
    ★『BikeJIN』2019年5月号(P164下段)投稿掲載
    ★『単車倶楽部』2019年6月号(P62下段)投稿掲載
    ★『タンデムスタイル』2019年6月号(P71中段)投稿掲載
    ★『ライダースクラブ』2019年6月号(P139)投稿掲載
    ★『ミスターバイクBG』2019年6月号(P183上段)投稿掲載
    ★『単車倶楽部』2019年7月号(P56上段/P66下段)投稿掲載
    ★オートバイ別冊付録『RIDE』2019年7月号(P77上段)投稿掲載





  • 今回の私的ミッション♪~ライダー向けのお酒?(笑)


    今回の私的ミッション♪~ライダー向けのお酒?(笑)






    記念すべき第1回のTCMT(単車倶楽部キャンプミーティング)開催ってことで、お祝いと日頃のお礼を兼ねて日本酒を1本持参しました。
    バイク乗りのキャンプイベントってことで、ラベルに単気筒っぽいバイクのシルエットが印刷されたものをウケ狙いでお届けしてきました。バイクの上にいるのは狸さんかなぁ?(笑)なんでタヌキなんだろう。

    造形社の内木場社長さんが小脇に抱えているのがソレです。
    山口県岩国の酒井酒造「五橋」(ごきょう)の某シリーズです。どうやら杜氏さんの中にバイク乗りがいるようです。

    大昔、某バイク雑誌のキャンプイベントでそこの編集長兼社長さんと焚き火を囲んで酌み交わした酒に「クムイス」というものがありました。僕が「バイク乗りが騎馬民族の末裔だとすれば、モンゴルの草原を往く遊牧民の馬乳酒こそがこの場には相応しいと思いまして」といつもの意味不明で乱暴な理由で持ち込んだ記憶があります(笑)。一同、耳慣れない名前の得体の知れない白濁した酒に恐る恐る口をつけていました(笑)。当時は京都は伏見の玉乃光酒造が牛乳をベースにモンゴル酒を製造販売していたんですよね。カルピスのような味というか、酸っぱくて薄いヨーグルトみたいなアルコール度も低かった気がする飲みやすいお酒でした。

    ▼第1回 単車倶楽部ミーティング
    https://tanshaclub.motocoto.jp/e219.html