誰もが似たようなことを考える。
誰もが似たようなことを考える。

「屈折する星屑の上昇と下降、そして火星から来た蜘蛛の群」と云えば1972年のデヴィッド・ボウイの名作アルバム「ジギー・スターダスト」の邦題だから、さしづめ昨日の風景は「南下する僕達のアゲアゲ気分と、関東平野からやってきた鉄馬の群」といったところだろうか?(なんのこっちゃら……すいません、1959年生まれな僕は、T.REX等の「グラムロック」で電気的啓示のような洗礼を受けた世代なのですわ)
幸い日曜休みが取れたので、女房VTRと朝から三浦半島へ移動。
通称“横々(よこよこ)”(横浜横須賀道路)の横須賀PAでトイレ休憩したら数十台くらいのバイクの姿を目撃しました。
彼らの会話に「この時期って、(寒いから)どうしてもコッチ方面に(みんな)流れるよねぇ~」ってのが聞くともなしに耳に飛び込んできて思わずクスッと笑えました。
誰しも同じようなことを考えるものですよね。


「屈折する星屑の上昇と下降、そして火星から来た蜘蛛の群」と云えば1972年のデヴィッド・ボウイの名作アルバム「ジギー・スターダスト」の邦題だから、さしづめ昨日の風景は「南下する僕達のアゲアゲ気分と、関東平野からやってきた鉄馬の群」といったところだろうか?(なんのこっちゃら……すいません、1959年生まれな僕は、T.REX等の「グラムロック」で電気的啓示のような洗礼を受けた世代なのですわ)
幸い日曜休みが取れたので、女房VTRと朝から三浦半島へ移動。
通称“横々(よこよこ)”(横浜横須賀道路)の横須賀PAでトイレ休憩したら数十台くらいのバイクの姿を目撃しました。
彼らの会話に「この時期って、(寒いから)どうしてもコッチ方面に(みんな)流れるよねぇ~」ってのが聞くともなしに耳に飛び込んできて思わずクスッと笑えました。
誰しも同じようなことを考えるものですよね。

最新号でもプチ貢献?紹介されました。
ジャケット増殖中!?
25日の本番に向けた予行演習に参加!
慣れない(普段は滅多にやらない珍しいこと)をすると雨が降る!
些細なとらぶる発生!ネジゆるむ(笑)
告知
ジャケット増殖中!?
25日の本番に向けた予行演習に参加!
慣れない(普段は滅多にやらない珍しいこと)をすると雨が降る!
些細なとらぶる発生!ネジゆるむ(笑)
告知