たまりば

車・バイク・乗り物 車・バイク・乗り物その他 その他

関東平野に空いた広大な無人の土地。

関東平野に空いた広大な無人の土地。

かつては肥沃な大地、その後は荒涼たる土地、そして今はラムサール条約湿地にも登録された一大レジャースポット!?

ここは東京から約60km離れた場所にあり、栃木・群馬・埼玉・茨城4県にまたがる日本最大の遊水地である渡良瀬遊水地の一角です。洪水時に水を溜め込む「平地ダム」と考えてください。
総面積は山手線の内側の約半分ですから、その広さがわかるというものです。

しかし元々はここに「谷中村」という人口3千人ほどの村が存在しました。
それが明治政府によって足尾銅山鉱毒事件対策として首都圏に鉱毒を拡散させない為に「国策」として強制廃村にされたという事実は教科書でも田中正造の名前と共に大まかには習った気がします。

これ以上のことはDEEPでHEAVYな話題なので避けておきます。
いずれ改めて自サイト等で書き綴るつもりです。
まっ、先日はその準備の社会科見学ツーリングかな?(笑)

▼渡良瀬遊水地
https://watarase.or.jp/

関東平野に空いた広大な無人の土地。


関東平野に空いた広大な無人の土地。


関東平野に空いた広大な無人の土地。


関東平野に空いた広大な無人の土地。


関東平野に空いた広大な無人の土地。


関東平野に空いた広大な無人の土地。


関東平野に空いた広大な無人の土地。



関東平野に空いた広大な無人の土地。


関東平野に空いた広大な無人の土地。


関東平野に空いた広大な無人の土地。


関東平野に空いた広大な無人の土地。


関東平野に空いた広大な無人の土地。


関東平野に空いた広大な無人の土地。


関東平野に空いた広大な無人の土地。



関東平野に空いた広大な無人の土地。



関東平野に空いた広大な無人の土地。



関東平野に空いた広大な無人の土地。



関東平野に空いた広大な無人の土地。



関東平野に空いた広大な無人の土地。



関東平野に空いた広大な無人の土地。



関東平野に空いた広大な無人の土地。



  • 同じカテゴリー(バイク)の記事画像
    最新号でもプチ貢献?紹介されました。
    ジャケット増殖中!?
    25日の本番に向けた予行演習に参加!
    慣れない(普段は滅多にやらない珍しいこと)をすると雨が降る!
    些細なとらぶる発生!ネジゆるむ(笑)
    告知
    同じカテゴリー(バイク)の記事
     最新号でもプチ貢献?紹介されました。 (2025-05-17 06:10)
     ジャケット増殖中!? (2025-05-14 17:22)
     25日の本番に向けた予行演習に参加! (2025-05-12 06:09)
     慣れない(普段は滅多にやらない珍しいこと)をすると雨が降る! (2025-05-11 20:38)
     些細なとらぶる発生!ネジゆるむ(笑) (2025-05-10 21:07)
     告知 (2025-05-10 07:00)

     
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    関東平野に空いた広大な無人の土地。
      コメント(0)