2017年06月19日13:16
珈琲“野点”♪
珈琲“野点”♪

“バイク乗りのコーヒー”ってことで、RIDE編集部と広島の昴珈琲のコラボ企画のワンドリップ珈琲もバイクに積載しておりました。
実は10数年前から昴珈琲の『海軍さんの珈琲』は洒落でバイク旅のお供にはしていまして、広島のアンテナショップがJR新宿駅南口(最近は銀座に移転)にあった頃から愛用していました。
最近はコレ(90マイルブレンド)も気分の問題で、試しに取り寄せしてみました(笑)。
MCケンタウロスなら「600マイルブレンド」、MC「八咫烏(ヤタガラス)」ならば熊野三山詣の行き帰りの大阪市八尾市の喫茶店「ミュンヒ・ブレンド」(MUNCH詣?)が有名ですが、とにかく“バイク乗り”という種族には旨い一杯のコーヒーがどうやら欠かせないのも事実です。
▼昴珈琲 RIDE90マイルブレンド
http://www.subarucoffee.co.jp/ride/
“バイク乗りのコーヒー”ってことで、RIDE編集部と広島の昴珈琲のコラボ企画のワンドリップ珈琲もバイクに積載しておりました。
実は10数年前から昴珈琲の『海軍さんの珈琲』は洒落でバイク旅のお供にはしていまして、広島のアンテナショップがJR新宿駅南口(最近は銀座に移転)にあった頃から愛用していました。
最近はコレ(90マイルブレンド)も気分の問題で、試しに取り寄せしてみました(笑)。
MCケンタウロスなら「600マイルブレンド」、MC「八咫烏(ヤタガラス)」ならば熊野三山詣の行き帰りの大阪市八尾市の喫茶店「ミュンヒ・ブレンド」(MUNCH詣?)が有名ですが、とにかく“バイク乗り”という種族には旨い一杯のコーヒーがどうやら欠かせないのも事実です。
▼昴珈琲 RIDE90マイルブレンド
http://www.subarucoffee.co.jp/ride/
2017年06月19日12:30
気分最高!?(笑)
気分最高!?(笑)

58歳ビギナー&リターンコンビの休日の朝は近場の河川敷の公園でカップラーメンで朝食♪
この貧乏臭さがバイク乗りらしくて俺は好きだな(笑)。
お湯さえバーナーで沸かせば、軽飯くらいはなんとかなるものです。
時間が許せば、シートでも広げて一日中ゴロゴロ昼寝したり読書でも楽しみたい気分かも。
58歳ビギナー&リターンコンビの休日の朝は近場の河川敷の公園でカップラーメンで朝食♪
この貧乏臭さがバイク乗りらしくて俺は好きだな(笑)。
お湯さえバーナーで沸かせば、軽飯くらいはなんとかなるものです。
時間が許せば、シートでも広げて一日中ゴロゴロ昼寝したり読書でも楽しみたい気分かも。